Instagram to default young teens to private accounts, restrict ads and unwanted adult contact

As it gears up to expand access to younger users, Instagram this morning announced a series of updates designed to make its app a safer place for online teens. The company says it will now default users to private accounts at sign-up if they’re under the age of 16  — or under 18 in certain […]

個人のデータを“支配”するグーグルと、「Chrome」の利便性を享受することの意味

ウェブブラウザーの世界で6割以上のシェアを誇るグーグルの「Google Chrome」。その使い勝手のよさが広く評価される反面、ブラウザーを通して個人情報を吸い上げて活用するというグーグルの手法は必ずしも評判がよくない。いまやその影響力は、市場シェアを武器に“都合のいいウェブ”を形成するためにも使われつつある。

Is Your Phone Infected With Pegasus?

Fossbytes has an article detailing how you can check to see if your mobile device is infected with the “Pegasus” spyware. What’s Pegasus you ask? It’s phone-penetrating spy software developed by NSO Group and sold to governments to target journalists a…

Despite controversies and bans, facial recognition startups are flush with VC cash

If efforts by states and cities to pass privacy regulations curbing the use of facial recognition are anything to go by, you might fear the worst for the companies building the technology. But a recent influx of investor cash suggests the facial recognition startup sector is thriving, not suffering. Facial recognition is one of the […]

個人情報の匿名化、信用できる?

匿名化されていたはずのアプリの位置情報で高位聖職者としては不適切な行動が指摘され、米カトリック司教協議会(USCCB)の事務局長が辞任した(USCCB の声明、 The Pillar の記事、 America Magazine の記事、 Ars Technica の記事)。

位置情報はゲイのソーシャルネットワーキングアプリ Grindr が匿名化してデータブローカーに販売したとされるもの。位置情報とユーザー名は結び付けられていないがデバイスごとにユニーク ID が割り振られており、特定のデバイスが…