うま味ってどんな味?

基本味の1つ「うま味」とは?
Credit:Depositphotos

全ての画像を見る

味には5つの基本味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)があるとされています。

これらの味を説明しようとしたとき、うま味だけは適切な表現が思い浮かばないかもしれません。

では、うま味っていったいどんな味なのでしょうか?

ここではうま味の正体や特性について解説します。

目次 うま味が基本味に含まれたのは最近だったうま味の感じ方うま味って結局どんな味? うま味が基本味に含まれたのは最近だった うま味とは「甘いお菓子」…

全ての画像を見る

参考文献

What is umami? No, really.
https://www.popsci.com/science/umami-flavor/

「寝る前にチーズを食べると悪夢を見る」という噂は本当か、科学的に追究してみた

「寝る前にチーズを食べると悪夢を見る」は本当?
Credit: jp.depositphotos

全ての画像を見る

「寝る前にチーズを食べると、悪夢を見やすくなる」

これは、数十年前から世界各地に浸透している噂です。

近年の研究(British Cheese Board, 2005)では、ブルーチーズを食べると鮮明な夢を、チェダーチーズを食べると有名人の夢を見やすくなることが報告されています。

また、1964年には、悪夢に苛まれていた患者が、毎晩1〜2オンス(28〜56グラム)のチーズを食べる習慣をやめたところ、悪夢を見なくなったことがありました。

しかし、チーズが悪夢の原因である証拠はありませんし、反対に、この噂が間違っていると断定できる科学的データもありません。

では、実際にチーズが睡眠に影響を与えることはあり得るのでしょうか?

あるとすれば、どのようなメカニズムで悪夢を誘発するのでしょうか?

過去の研究を踏まえて、その謎に迫ります。

目次 チーズに含まれる「ラクトース」が原因?体温上昇で睡眠が乱れ、悪夢を誘発する可能性 チーズに含まれる「ラクトース」が原因? モントリオール大学(…

全ての画像を見る

参考文献

Does cheese really give you vivid dreams?
https://www.bbc.com/future/article/20211117-does-cheese-really-give-you-vivid-dreams

「ホットドッグは野菜」とアメリカの子どもの4割が信じていると明らかに

アメリカの子どもは「ホットドッグ=野菜」と信じていた⁉︎
Credit: jp.depositphotos

全ての画像を見る

現代の食文化は、お菓子やファストフードで溢れかえっていますが、子どもたちはもはや、それらが何からできているのか、分からなくなりつつあるようです。

ファーマン大学(Furman University・米)の研究チームは、アメリカ南東部の都市圏に暮らす4〜7歳の子ども176人を対象に、食品アンケートを実施。

その結果、4割の子どもが「ホットドッグは野菜からできている」と信じていたことが判明しました。

さらに、半数近くが「フライドポテトは動物の肉である」と誤認していたようです。

研究は、10月9日付けで学術誌『Environmental Psychology』に掲載されています。

目次 ハンバーガーは野菜、フライドポテトは肉? ハンバーガーは野菜、フライドポテトは肉? 本研究では、子どもたちに食品の画像を見せて、「動物性である…

全ての画像を見る

参考文献

A Surprising Number of Kids in The US Think Hot Dogs Are Actually This
https://www.sciencealert.com/a-surprising-number-of-kids-in-the-us-think-hotdogs-are-actually-vegetables
40 Percent Of American Kids Think Hot Dogs And Bacon Are Plants
https://www.iflscience.com/plants-and-animals/40-percent-of-american-kids-think-hot-dogs-and-bacon-are-plants/

元論文

Children are unsuspecting meat eaters: An opportunity to address climate change
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0272494421001584

ファミリーマート/チーズ尽くしのおむすび、弁当など「超チーズ祭り」11品発売

ファミリーマートは11月2日~22日、おむすび・弁当・中華まん・菓子など全11種類の商品でモッツァレラ、ゴーダ、パルメザン、チェダー、ブルーチーズ、カマンベール、マスカルポーネ、ステッペン、エダム、エメンタールなど計10 […]
The post ファミリーマート/チーズ尽くしのおむすび、弁当など「超チーズ祭り」11品発売 first appeared on 流通ニュース….

2700年前の「うんち」にブルーチーズに必要な菌類が発見される

先史時代のオーストリアではすでにブルーチーズが作られていた?
Credit: jp.depositphotos

全ての画像を見る

人間の排泄物は、通常、何千年にもわたって残ることはありません。

しかし、オーストリアのザルツカンマーグート地方にある遺跡には、例外的に古代人の「うんち」が見つかっています。

イタリア・オーストリアの共同研究チームはこのほど、そこで採取された約2700年前の排泄物を調べた結果、ブルーチーズとビールの生産に必要な2種の菌類が発見されたと発表しました。

これは先史時代のヨーロッパ人がブルーチーズを作っていたことを示唆する初の証拠です。

研究は、10月13日付けで学術誌『Current Biology』に掲載されています。

目次 2700年前にはすでに「ブルーチーズ」が作られていた? 2700年前にはすでに「ブルーチーズ」が作られていた? 今回調査された遺跡は、ユネスコ…

全ての画像を見る

参考文献

Ancient poop shows people in present-day Austria drank beer and ate blue cheese up to 2,700 years ago
https://phys.org/news/2021-10-ancient-poop-people-present-day-austria.html
Poop found in ancient Austrian mine shows humans consumed beer and blue cheese 2,700 years ago
https://www.zmescience.com/science/ancient-poop-blue-cheese-austria/

元論文

Hallstatt miners consumed blue cheese and beer during the Iron Age and retained a non-Westernized gut microbiome until the Baroque period
https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(21)01271-9