ついに登場した折り畳めるスキー板「ELAN VOYAGER」は、身軽さと素晴らしい滑り心地を両立している:製品レヴュー

スキー用品づくりで75年の歴史を誇るスロヴェニアのスポーツ用品メーカー、エラン。同社が10年もの年月をかけて開発した折り畳み式のスキー板「ELAN VOYAGER」は、スキーヤーが夢見ていた身軽さと驚くほどの滑り心地を実現している──。『WIRED』US版によるレヴュー。

マイクロソフトの2画面スマートフォン「Surface Duo 2」には、海に投げたくなるほどのわずらわしさがある:製品レヴュー

マイクロソフトの2画面スマートフォン「Surface Duo 2」。日本でも1月11日に発売されるこのデヴァイスは、2画面ならではの楽しさがある一方で、数週間ほど使うとわかる不便さやわずらわしさをいくつも抱えている──。『WIRED』US版によるレヴュー。

ソニーのPS5用ヘッドセット「PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット」は、ゲームの必須アイテムとは言えない:製品レヴュー

ソニーが「プレイステーション 5」用のヘッドフォンとして発売した「PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット」。お手ごろ価格で音質もよく、3Dオーディオを存分に楽しめるヘッドフォンだが、このモデルでなくてはならない理由に欠けている──。『WIRED』US版によるレヴュー。

電動アシスト自転車「Serial 1 Rush/Cty」は、“ハーレーのDNA”を生かせていない:製品レヴュー

ハーレーダビッドソン子会社のSerial 1 Cyclesが、初の電動アシスト自転車「Serial 1」シリーズを米国で発売した。いかにも“ハーレーらしい”ことを期待していたが、試乗してみると遊び心に満ちた楽しいものではなく、むしろ実用的で軽快なSUVタイプだった──。『WIRED』US版によるレヴュー。

スマートリング「Oura Ring」の第3世代モデルは優秀な健康トラッカーだが、まだ不便な点もある:製品レヴュー

指輪型の健康トラッカー「Oura Ring」の第3世代モデルは、従来の製品と同様に正確で便利だ。しかし、すぐには使えない新機能やサブスクリプションの導入といった不便さもある──。『WIRED』US版によるレヴュー。

エイサーの「Swift 3」2021年モデルは、ほとんどの人にとって十二分の性能を発揮する:製品レヴュー

エイサーの「Swift 3」の2021年モデルは頑丈でデザインに無駄がなく、妥当な価格設定がなされたノートPCだ。現時点で市販されているWindowsノートPCのなかで、最もお買い得なモデルのひとつと言っていい──。『WIRED』US版によるレヴュー。

【セール中】物理的なスイッチも音声で自動操作、「SwitchBot」で家庭の“スマート化”が加速した:製品レヴュー

スマートスピーカーでの音声操作やアプリからの利用に対応したスマート家電が増えている一方で、いまも物理的なスイッチや赤外線リモコンを用いる機器のほうが一般的だ。こうした“スマート”ではない従来型の機器の操作を自動化したり、音声対応にしてくれる製品が「SwitchBot(スイッチボット)」。実際に購入して家庭に導入してみると、物理的なスイッチ操作とリモコン操作を一気に音声対応にできる点が魅力だった。

「Kindle Paperwhite シグニチャー エディション」は、価値ある進化を遂げている:製品レヴュー

アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle」シリーズで中級モデルに位置する「Kindle Paperwhite」がモデルチェンジした。なかでも上位機種の「シグニチャー エディション」は、周囲の明るさに応じて画面の輝度を自動調整する機能を搭載するなど価値のある進化を遂げている──。『WIRED』US版によるレヴュー。

第3世代のAirPodsは、その進化が“足踏み”の状態にある:製品レヴュー

デザインを一新し、空間オーディオにも対応した第3世代の「AirPods」。大人気となったワイヤレスイヤフォンの新モデルだけに注目されているが、性能や機能のわりに割高な点が目立ち、その進化は“足踏み”の状態にあると言っていい──。『WIRED』US版による辛口レヴュー。

第4世代の「ThinkPad X1 Extreme」は、クリエイター好みの性能をもつノートPCへと進化した:製品レヴュー

第4世代となったレノボの「ThinkPad X1 Extreme」は、画面サイズが大きくてパワフルで、写真や動画の編集に最適なノートPCだ。確かに安くはないが、それだけの価値はあるクリエイター好みのマシンと言っていい──。『WIRED』US版によるレヴュー。