前回HDDをSSDに置き換えた録画PCだけど、前回追加したSSDとは別に、録画用にCorsair Force MP510 1.92TB x2を使用している。今回は、これにヒートシンクをつけてみてどうなったかという話。使うのは AINEX BA-HM02 というやつ。そんなに大きなヒートシンクというわけではなさそうだけど、効果はどんなもんだろうか?…
コスパの良いMini-ITX規格の自作PC構成を考えてみた
皆さん、自作PC組んでますか?私は約4年前に自作PCを組みましたが、それ以降はめっきり何もできておりません。というか特に致命的な不具合も不満もないので、変える必要が無かったのです。 私の自作PC構成C …
Copyright © 2021 UDOKKO BLOG All Rights Reserved.
現在表示中のウェブページを他のブラウザで開くのをコピペより簡単にする方法
筆者は、3つのウェブブラウザを使い分けている。常用しているのはChromeで、これは、普通に仕事などに使っている。もう1つは、Edge。これは、拡張機能などをほとんど入れずにプレーンな状態にしてあり、主に写真撮影(画面キャプチャー)に使う。もう1つは、FireFoxだ。…
回線接続エラーが出たら「Microsoft Edge」のイースターエッグで心を落ち着かせよう
Windows 11標準ブラウザーである「Microsoft Edge」にはイースターエッグが隠されており、サーフィンゲームを楽しめるようになっている。
【レビュー】Ankerのワイヤレスマウスはエルゴノミクスで使いにくい
Ankerといえばモバイルバッテリーや充電器を思い浮かべるでしょう。私もモバイルバッテリーを買って3年近くなりますが、まだ普通に使えています。そして最近Ankerのワイヤレスキーボードも購入。普通に使 …
Copyright © 2021 UDOKKO BLOG All Rights Reserved.
Gopro Hero7の音質改善
朝から授業。中古で購入したGopro Hero7、手ブレ補正をはじめ素晴らしいのだが、音質だけが使ってきた中華アクションカムに及ばない。色々調べたけれど、やはり純正のアダプタをかますしかないので、昼休みに組み立ててこういう形に。音質は劇的に改善。でもこれならもう一眼レフを持ち歩いた方がいいかも。…
ET-SoC-1の設計思想で納得、やっぱりEsperantoはDitzel氏の会社だった AIプロセッサーの昨今
Esperanto Technologies, Inc.と、ここの開発したET-SoC-1の話は連載594回で一度紹介しているが、わりとディープな内部構造が公開されたので、このあたりのアップデートをお届けしよう。
SSDを買ってしまった
少し前になるけど、AmazonのブラックフライデーでTLCタイプ(QLCでない!)のSSDが安くなっていて(49k→40k)、つい買ってしまった。3台。
Windows 11の右クリックメニューが変わった問題など、細かなWin11対策を紹介
Windows 11のデスクトップは、Windows 10から変更された部分がある。しかし、いくつかの変更はこれまで慣れ親しんできたものとの違いから、ストレスを発生させることがある。
PCのバッテリーを長持ちさせるには? 「Windows 11」で設定すべき7つのポイント
マイクロソフトのOS「Windows 11」には、PCのバッテリーを長持ちさせるための機能がいくつも備わっている。「Windows 10」から引き継がれたものから、Windows 11で新しく登場したものまで、ノートPCを1回の充電で少しでも長く使うための7つのポイントを紹介する。
…