宇宙ベンチャーのSpinLaunch社、回転アームを使ってのロケット打ち上げ実験に成功

SpinLaunch社は、遠心分離機のような仕組みでロケットを軌道に乗せるための発射システムを開発している宇宙スタートアップ企業。同社は10月22日にニューメキシコ州のスペースポート・アメリカ実験場で最初の試験機体の打ち上げを行い、その打ち上げに成功したと発表した。打ち上げられた試験機体はエンジンを搭載しておらず全長は3メートルほどのものとされている。同社は今後6〜8か月間に約30回ほどの弾道テスト飛行を実施する計画だとしている(CNBC、TechCrunch、公式動画、ITmedia)。

ある…

Rocket Lab acquires Planetary Systems Corporation in cash and stock deal

Rocket Lab is continuing its acquisition strategy, this time with a cash and stock deal with Planetary Systems Corporation (PSC). The news was announced ahead of the company’s third-quarter earnings. Rocket Lab said it would purchase the company for $42 million in cash, plus 1,720,841 in shares of common stock, with the potential for additional […]

新たな危機を迎えたハッブル宇宙望遠鏡は、完全復活を果たせるか

ハッブル宇宙望遠鏡に不具合が発生し、エンジニアが復旧に向けた作業を遠隔で進めている。1990年の打ち上げから30年以上が経過し、約10年程度と見込まれていた寿命を大幅に過ぎたいま、ハッブルは完全復活をなしとげられるのか。

NASAの火星探査車、岩石掘削し「誰も見たことのない」ような画像撮影

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーサビアランス」が、天文現象による10月の休止期間を経て、ジェゼロ・クレーターにおける岩石の調査に復帰した。 太陽が地球と火星の間に位置する期間を意味する合(ごう)は、10月2日に始まり、NASAとの間の通信が停止された。通信の途絶は10月19日…

最新の「重力波イベント」カタログ公開、初検出から6年で90個に到達

【▲中性子星-ブラックホール連星の合体のイメージ(Credit: Carl Knox, OzGrav-Swinburne University)】 日米欧の重力波望遠鏡によるLIGO-Virgo-KAGRAコラボレーションは11月7日、2019年4月~2020年3月に行われた第3期観測期間「O3(Observation Run 3)」で検出されたものを含む最新の重力波カタログ「GWTC-3(Gravita…

天の川銀河の中心に「宇宙線を通さない謎の障壁」がある可能性が指摘される

さまざまな星が浮かぶ宇宙空間には、中性子線やX線などの宇宙線が飛び交っています。この宇宙線は天の川銀河の中心部から大量に発せられていことが知られているのですが、銀河の中心部には「宇宙線を妨げる謎の障壁」が存在する可能性が、調査により突き止められました。 A GeV-TeV particle component and the barrier …

神奈川大学のハイブリッドロケット、高度10.7km到達

maia 曰く、9月19日、神奈川大学の航空宇宙構造研究室(工学部 教授 高野敦)と宇宙ロケット部は、秋田県能代市旧落合浜海水浴場にてハイブリッドロケット(Wikipedia)を打ち上げ、到達高度10.7km(速報値)となった(カナロコの記事、プレスリリース)。ロケットは全長4,114 mm、外径155 mm、乾燥質量32.3 kgで、推力は3.0 kN級。目標到達高度は15km。なおプロジェクトとしては、高度100km到達(2024年)や、超小型衛星の軌道投入を目標としている。
すべて読む

HawkEye 360 raises $145M to scale space-based radio frequency data and analytics

The biggest players in the Earth observation industry use imaging satellites to deliver intelligence and analytics, but startup HawkEye 360 is taking a different tack. The company monitors radio frequency (RF) signals, like those emitted by marine radios or emergency beacons, on the premise that invisible electromagnetic spectrum is as ripe for information as the […]