アメリカで『枕草子』を教えていて辛いのは、とても分かりやすい英訳のせいか、「何のかんの言ったって、これってただのブログじゃん」と学生たちに思われてしまうこと。

Miho Nonaka 野中美峰 ルイーズ・グリュック『野生のアイリス』 @PenguinBirdFish Poet, translator. 訳書: ルイーズ・グリュック『野生のアイリス』(KADOKAWA). Author of THE MUSEUM OF SMALL BONES. 米国イリノイ州、ウィートン大学英文学部准教授。 Miho Nonaka 野中美峰 ルイーズ・グリュック『野生のアイリス』 @P…

日本の古本屋 / 「総ルビ」や「著者略歴」の効用――古本を分析書誌してみる(古本の読み方3)

初回、前回と、価値観のズレを読んだり、観点をズラして「読み替え」たりした。今回は真正面から戦前古本のテキストを読んでみる。即物的な読み方、あるいは「分析書誌」と言ってもよいかもしれない。 ■戦前本は造りのルールが違う――例えば、パラルビvs.総ルビ 戦前本には、今の我々が知らない共通ルールがいくつかある…

「痴漢する前に棚を整理しろ!」図書館モノAVで使われる物件が最低の本棚だった。『レーニン全集』の横に『ゴリラーマン』の2巻が…

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura 図書館モノAVで使われる物件は主に2ヶ所。その1本が過去最低の本棚だった。『レーニン全集』の横に『ゴリラーマン』の2巻が。下の棚には、葛飾北斎に関する本がズラリと。前から言っているが、痴漢する前に棚を整理しろ!前回同じロケ地の同じ場所で撮影された作品…

【Game meets】#12 勝てるデザインから学ぶ!デザインの本質

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は1月27日(木)、デザイナー ・クリエイターの方を対象に「勝てるデザインから学ぶ!デザインの本質」オンラインセミナーを開催します。 本セミナーでは、「読者が選ぶビジネス書 […]

投稿【Game meets】#12 勝てるデザインから学ぶ!デザインの本質クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGEの最初に登場しました。

ソフトウェアの複雑さに立ち向かう1つの哲学 :『A Philosophy of Software Design』 を読んだ – こまぶろ

あけましておめでとうございます、になるはずだったのですが、後から読んだ『Googleのソフトウェアエンジニアリング』の方を先に記事にしたので新年2本目の更新です。 ky-yk-d.hatenablog.com さて、本題。最近のお気に入りポッドキャストであるe34.fmで激賞されていた『A Philosophy of Software Design』を読みました…

二酸化炭素を減らすと部屋が寒い (冬なので) – 本しゃぶり

扉の反対側にある窓を「全開」にした。 生まれた「流れ」は二酸化炭素濃度を低下させる。 まあ、ちょっぴり寒くなるが。 「換気」と「寒気」 部屋が寒い。 2021年12月26日の室温 1日の大半が15℃以下。朝起きる時だけは暖房を入れているのでそれなりに上がるが*1、日中は基本的に暖房を入れていない。だから寒いのである…

面白かった本2021 – phaの日記

毎年やっている、今年読んで面白かった本のまとめです。 今年はブックガイド本『人生の土台となる読書』を出したので、その関連の読書が多かったかも。マンガは『このマンガがすごい!2022』でも審査員として選んでいるので、そちらもよかったら見てみてください。 では行きます。 をのひなお『明日、私は誰かのカノジョ…

『地球の歩き方』と『月刊ムー』がまさかのコラボ! 『地球の歩き方ムー(異世界の歩き方)』2月10日発売

『地球の歩き方』と『月刊ムー』が異例のコラボを果たした書籍『地球の歩き方ムー』の発売日が2022年2月10日に決定。これに先立ち、12月15日より予約がスタートしました。 1979年に創刊した『地球の歩き方』とスーパーミステリー・マガジン『月刊ムー』。両ファンを中心にSNSで意見を聞きながら作りこんだという異世界ぼ…

2021年に刊行され、おもしろかったノンフィクションを振り返る – 基本読書

2021年も終わろうとしているので、今年刊行された本の中でも特におもしろかった・記憶に残ったノンフィクションを振り返っていこうかと。昨年に引き続き今年も本の雑誌の新刊ノンフィクションガイドを担当していたので、冊数はノンフィクションだけで200冊ぐらいは(数えているわけではないけど)読んでいるはず。 とは…

『火星の人』の著者最新作にして、宇宙SF&宇宙生物学SFの傑作長篇──『プロジェクト・ヘイル・メアリー』 – 基本読書

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 作者:アンディ ウィアー早川書房Amazonこの『プロジェクト・ヘイル・メアリー』は、火星に一人取り残されてしまった男の決死のサバイブを描くハード・宇宙開発SF『火星の人』でデビュー&大ヒットした、(リドリー・スコットの映画も傑作だった)アンディ・ウィアーの最新作。本国で…