Facebook is ‘biased against facts’, says Nobel prize winner

Philippines journalist Maria Ressa says social media firm is threat to democracy and failing to halt spread of misinformationThe campaigning Philippines journalist Maria Ressa, who was last week awarded the Nobel peace prize, has launched a stinging at…

かくして〈インターネット例外主義〉の時代の幕は開けた:『ネット企業はなぜ免責されるのか』池田純一書評

1996年に米国で制定された通信品位法230条(通称セクション230)。ユーザーの違法行為によるリーガルリスクからプラットフォーム企業を守るこの法律は、インターネットの急速な普及を支えた一方で、企業側に「圧倒的免責」を与えることでインターネット例外主義を生んだ。「セクション230」の誕生から現在、未来までを描いた『ネット企業はなぜ免責されるのか』をデザインシンカーの池田純一がレヴューする。

Let’s Encryptの9月末のルートCA証明書期限切れ、複数サイトで影響発生

以前から問題となっているLet’s Encryptのルート証明書「DST Root CA X3」問題だが、ZDNetの記事によると、この証明書が9月30日に期限切れになったことにより、多くのウェブサイトやサービスに問題が起きているそうだ。Security Headersの創業者Scott Helme氏の調査によると以下のサイトで影響があったとしている(ZDNet、TECH+)。Palo Alto、Bluecoat、Cisco Umbrella、Catchpoint、Guardian Firewall…

JR品川駅港南口通路の全面ジャック広告、炎上し1日で掲載中止へ

品川駅のコンコースに設置されたデジタルサイネージ数十台に4日、

「今日の仕事は、楽しみですか。」

とする広告が一斉に掲げられたことでネットで炎上した(ITmedia、女性自身、Togetter)。

広告を出したのはNewsPicksなどを展開するアルファドライブ。仕事に行く人の心理にはいろいろなものがある。世の中には仕事が楽しくてたまらないという人もいるだろうがその反対もいる。厳しくても義務感だけで会社に行く人もいるため、広告によって神経を逆なでされた人も多く炎上したようだ。結局、同社は…

Nearly half of toys from third-party online sellers found to be dangerous

UK industry body warns of ‘wild west of safety’ after investigation into toys being sold on major sitesNearly half the toys purchased from third-party sellers on online marketplaces were dangerous, according to an investigation by an industry body that…