あのレトロゲームで“対戦”できる! 相手の顔を見ながら遊べる無料プラットフォーム「Piepacker」の実力

友人や家族と同じ画面を見ながら遊んでいた懐かしのレトロゲーム。相手の顔に浮かぶ喜怒哀楽の表情を見ながら遊ぶという昔ながらの体験をオンラインで再現しようとしているのが、無料のゲームプラットフォーム「Piepacker」だ。その実力は、いかなるものか。

次世代のブレイン・コンピューター・インターフェイスになる? 脳に埋め込む微細なチップが秘めた可能性

脳に微細なチップを埋め込んで神経活動を検知できるシステムを、米大学の研究チームが開発した。この「ニューログレイン」と呼ばれるチップは現時点ではラットのみで実験されているが、人間に応用できれば脳機能の回復や脳疾患の治療などにも役立つ可能性が期待されている。

Facebookを“退会”したい? データを保存してアカウントを「完全に」削除する方法

個人データの不正利用のみならず、安全より利益を優先していたことが内部告発で露呈するなど問題が噴出しているFacebook。いまが退会の好機と考えるなら、データとアカウントを完全に削除してしまうといい。その手順を詳しく説明しよう。

クルマの追加機能にも「サブスク」の時代がやってきた

サーヴィスへの月額課金によるサブスクリプション化の波が、自動車業界にも押し寄せている。自動運転や運転支援、ドライヴレコーダー、データ分析といった機能の利用に課金して収益性を高める取り組みだが、ユーザーからは反発の声も上がっている。

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』の巨大生物サンドワームは、こうしてつくられた

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』には、広大な砂地に生息する巨大生物であるサンドワーム(砂虫)が登場する。監督のドゥニ・ヴィルヌーヴ率いる制作陣は、その圧倒的な存在感をいかに映像と音で表現したのか。その舞台裏をヴィルヌーヴら制作陣が語った。

札幌から世界へ。Netflixだから生まれたアニメ映画『ブライト:サムライソウル』の舞台裏

Netflixオリジナルの3DCGアニメ映画『ブライト:サムライソウル』が2021年10月12日に全世界に配信された。ハリウッド実写映画『ブライト』のスピンオフアニメ作品としてその世界観を継承しながら、舞台を幕末から明治にかけての日本に設定した本作。クリエイティヴ主導で妥協なしに、しかも札幌で制作するという独自性を貫いたスタイルは、なぜ成立したのか。監督のイシグロキョウヘイが答えた。

iPadで絵を描くなら? おすすめのイラストアプリ5選

「iPad」と「Apple Pencil」は、いまやプロのアーティストも使うツールとなった。一方で、日に日に増えていくイラストアプリのなかから、どれが自分に向いているのか悩んでいる人もいるだろう。そこで今回は、おすすめのアプリをユーザーのタイプ別に紹介する。

訪れるのはメタヴァースの時代か、それとも「メタの時代」なのか:フェイスブックの社名変更がもたらす仮想世界のこれから

「Meta(メタ)」へと社名変更したフェイスブックが、メタヴァースへの取り組みについてのヴィジョンを発表した。「次のインターネット」になるとされるメタヴァースにおいて同社は、人々が現実と仮想世界との間でシームレスに行き来できる環境を目指している。だが、相互運用性の問題などが解決されないことには、それは閉じられた「メタの世界」に終わりかねない。

True Philippine Ghost Stories

Romano Santos (Vice, 10/27/2021), “Remembering the Thrill of Reading ‘True Philippine Ghost Stories'”: “‘Very chilling stories, indeed. I can’t imagine ever seeing someone’s doppelgänger. But for sure, I am not looking forward to seeing mine,’ Mendoza …

スタートアップへの投資が加速、ユニコーン企業の数が爆発的に増えている

ユニコーンとみなされる評価額に達する企業の数が爆発的に増えている。今年になって過去に例がない規模の資金がスタートアップに投じられており、その評価額を驚異的なスピードで押し上げているからだ。この状態を“小さな泡”と指摘する声もあるが、その流れが減速する気配は見えていない。