完結したドラマ「全裸監督」で、総監督の武正晴が伝えたかったこと

Netflixの日本オリジナル作品を代表する連続ドラマシリーズ「全裸監督」のシーズン2が公開され、全16話で完結した。アダルトヴィデオ業界を舞台に監督として一世を風靡した村西とおるの半生を描き切った本作。この挑戦的とも言える題材は、時代性を背景に日本人の魂に訴えかけることに主軸が置かれると同時に、世界にも通用する普遍性を追求していたのではないか──。そんな問いに、総監督を務めた武正晴が答えた。

ペットの“世話”を任せられる? 見守りロボット「Rocki」の実力

ペットの相手をしてくれる見守りロボットに新顔が登場した。全方向車輪とカメラを備えたロボット「Rocki」は、触角のような部分にレーザーポインターを搭載したことでネコの遊び相手にもなる。その実力はいかがなものだったのか──。『WIRED』US版によるレヴュー。

「Returnal」には、“ゲームの未来”を期待させる要素が詰まっている:ゲームレヴュー

PS5用のゲームとして2021年4月に発売されたTPS「Returnal(リターナル)」。一見するとSFの要素を取り入れたよくあるゲームのようだが、実はゲームでしか成しえないことを次々と繰り出し、ゲームの未来を大いに期待させてくれる作品だった──。『WIRED』UK版によるレヴュー。

リモートワークの“よき相棒”となるコールドブリューコーヒーメーカー5選

コーヒー本来のまろやかな風味を引き出せることで注目の「コールドブリュー」なる抽出方法。単なるアイスコーヒーと侮ってはならない。低温でじっくり時間をかけて抽出するからこそ、たどり着ける味わいがあるからだ。この夏、リモートワークの“よき相棒”として活躍してくれること請け合いのコールドブリューコーヒーメーカーを紹介しよう。

ナイジェリアの人々の貯金習慣をアップデートする:伝統の枠組みをデジタル化するスタートアップの挑戦

成人の多くが銀行口座をもたないナイジェリアでは、これまで貯金先は木製の小さな貯金箱だった。こうしたなかナイジェリアのスタートアップPiggyVestは、この貯金箱のデジタル化と自動化を進めることで、人々の貯金習慣に変革をもたらしている。

政府も支持する強固なセキュリティ、分散型メッセージ基盤「Matrix」が目指していること

分散型のメッセージプラットフォーム「Matrix」が注目されている。このオープンソースのシステムはフランス政府やドイツ軍などが採用しており、そのセキュリティの強固さは折り紙付きだ。

ファーウェイは「HarmonyOS」で、“スマートフォン以外”の端末に独自の進化をもたらすか

タブレット端末やスマートウォッチなど、スマートフォン以外の製品群を発表した中国のファーウェイ。新製品は独自OS「HarmonyOS」の採用により、Android端末の“弱点”をうまくカヴァーした特徴をもつ。経済制裁の影響でグーグルを含む米国の技術を利用できないファーウェイは、独自OSで“脱スマートフォン”の取り組みを加速できるのか。

コロナ禍を経て人手不足の米国、飲食店の給仕ロボットが示す「人間の仕事」の価値

新型コロナウイルスの感染が落ち着きつつある米国ではビジネスが活気を取り戻す一方で、特に飲食店が深刻な人手不足に陥っている。こうしたなか、あるレストランは給仕スタッフとして配膳ロボットを“採用”した。その仕事ぶりからは、ロボットと人間の仕事仲間としての関係性の未来と、人間が仕事をすることの価値が改めて浮き彫りになってくる。

「見た目が地味」な植物ほど研究対象になりにくい:研究結果

特定の植物が研究対象になるかどうかは、その外見に大きく左右されるという研究結果が、このほど発表された。植物のみならず動物の研究でも起きているというこの外見によるバイアスは、人知れず絶滅する種を生んでしまう恐れもあるという。