あらゆる病気を血液1滴で発見できると謳い、のちに虚偽だったことが明らかになったセラノス創業者のエリザベス・ホームズ。詐欺などの罪で起訴されていた裁判で有罪の評決が下されたが、彼女の“罪”を生み出すことになったシリコンヴァレーのシステムそのものは、残念ながら裁判にかけられなかった──。『WIRED』US版エディター・アット・ラージ(編集主幹)のスティーヴン・レヴィによる考察。
…
気候変動における「アフリカの声」が、世界に届くときがやってくる:「THE WORLD IN 2022」 CLIMATE CHANGE
二酸化炭素の排出量が歴史的にみてごく少量であるアフリカ諸国において、気候変動の影響が干ばつや飢饉、洪水、サイクロンといったかたちで深刻化している。こうした問題は世界的にはあまり注目されてこなかったが、2022年にエジプトで「COP27」が開催されることで、アフリカの“声”がようやく世界に届くことになる。
…
「ゲーム」は定義できないものになっていく:「THE WORLD IN 2022」 THE DEFINITION OF VIDEO GAME
ゲームを規制する動きが加速している。だが、2022年に流通する「ゲーム」を当局は定義できるのだろうか──。ゲーム業界のアナリスト/プロデューサーであり、「WIRED.jp」で「ゲーム・ビジネス・バトルロイヤル」を連載する但木一真による考察。
…
完全なる自動運転の時代に向け、自動車産業のエコシステムの変化が加速する:「THE WORLD IN 2022」 AUTONOMOUS CARS
運転支援技術の高度化が進み、いまでは市販車にも浸透し始めている。こうしたなか、将来的に自動運転が「レヴェル3」から「レヴェル4」へと移行することは、単に数字がひとつ上がるだけの連続的な変化ではない。産業全体の構造が根本からひっくり返る可能性がある「ディスラプション型」の変化だ。こうした変化に対応すべく自動車業界では2022年、自動運転の技術そのものに加えて、その周辺にあるエコシステムの変化が加速していくことになる。
…
自立分散型社会へのセットとセッティング:新年に寄せて編集長から読者の皆さんへ
『マトリックス』という号砲とともに2000年代に突入してからいままで、わたしたちはずっと、セットとセッティングがバラバラのままだったのかもしれない。だがいまや、「DAO」であれ「Web3」であれ、自律分散型社会をつくるための機がとうとう熟したようだ。来る2022年のパラダイムシフトを予感する、『WIRED』日本版編集長・松島倫明からの年初のエディターズ・レター。
…
これは確かに7周目の〈進化〉したマトリックスである:『マトリックス レザレクションズ』池田純一レヴュー
1999年に公開された『マトリックス』とは、哲学的考察というハイカルチャーと香港ノワール的暴力というサブカルチャーが混在する世界であり、そのごった煮状態こそが当時のインターネットの「エッジ感」をも伝えていた。そんな、極めて「同時代的な作品」だった第1作目から22年。現在公開中の『マトリックス レザレクションズ』は、いかなる「同時代性」を孕んでいるのか。デザインシンカー・池田純一がひも解く。
…
150年以上の時を超えて果たされた「妖怪」の復権と創造:現代美術のアルケオロジー第6回「ホー・ツーニェン 百鬼夜行」展
先鋭的な表現手法で世界に批評的な視点をもたらす「現代美術」。その表現の深層には、必ずや人類学的、民俗学的な文脈が流れている。気鋭の民俗学者・畑中章宏が現代美術を読み解く不定期連載第6回は、シンガポール出身のアーティスト、ホー・ツーニェンによる、妖怪を主題とした「ホー・ツーニェン 百鬼夜行」展。近代美術の合理主義のなかで隠蔽されてきた妖怪の復権と新たなる創造がいかなる意味をもつのか。展覧会とその周辺から「考古学的」に探索する。
…
食の安全を、サイバーセキュリティが左右する──「THE WORLD IN 2022」 FOOD SECURITY
急速なデジタル化に伴い、サイバー攻撃に対する脆弱さが露呈した食品業界。安心・安全・安価な食品を継続的に供給するには、システムのみならず、業界全体のアップデートも不可欠だ(雑誌『WIRED』日本版VOL.43より転載)。
…
NFTアートは熱狂的な投機を経て、日常的に2桁成長するようになる──「THE WORLD IN 2022」NFT ART
NFT(ノンファンジブルトークン)は、2021年に記録的な売り上げを達成した。22年には多くのアーティストが、ブロックチェーンを創造性と融合させる大胆な新しい方法を模索する(雑誌『WIRED』日本版VOL.43より転載)。
…
投資はアイデアという最後のフロンティアへ:大川内直子──「THE WORLD IN 2022」 IDEA CAPITALISM
かつてSF作家のJ.G.バラードは「地球に残されている最後の資源、それは想像力」と語ったが、いまや資本主義はアイデアを投資の対象に据えた。その真贋は、どう担保されるのか? 本誌特集「THE WORLD IN 2022」に収載した、『アイデア資本主義』の著者・大川内直子へのインタヴュー(雑誌『WIRED』日本版VOL.43より転載)。
…